4月30日 トミカ博
今日は平日。しかし会社は有給を使って休めと。
2ndは先週の日曜参観の代休で休み。
大阪南港のATCでやっているトミカ博に行ってきました。
9時過ぎに出発し阪神高速東大阪線で天保山出口まで行きますが、やっぱり平日。
長田で混んで、森之宮で混んで、船場で混んで、天保山出口で混んで。
普段は交通量が少ない咲洲トンネルも結構多い。
開催中の駐車場はいつも混んでいるが、今日はそうでもない。
入場時、トミカをもらうんですが最近は未来の車らしいものがもらえる。
今年はTDMジクウ アンビュランスなるものをもらったが、大人には意味がわからない代物だった。
会場内も人があんまり並んでいない。
午前中にすべてのアトラクションが回れました。こんなことは初めて。
いったん会場を出て、ご飯を食べ(ええ天気で気持ちが良い日でした)買い物のため、再度入場。
いろんなものがあるがすべて定価販売。
でもよーさん売れています。
今年は2んdの好きなもの1個とトミカ2台のみを買って帰りました。
帰りもそこそこ混んでいたので疲れた1日になりました。
もう来年は行かんでええかな。
« パソコンの調子悪し! | トップページ | 欲しかったもん »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- なんでいつも同じところが混むん?(2016.08.13)
- 旅行に行ってきます(2016.03.30)
- 予定が狂って大誤算(2014.05.26)
- 今日から実家へ(2013.08.14)
- 今日も暑かった(2013.08.07)
コメント